連絡帳

まちのこと

仮面ライダーになれる日

2022.09.02 ―

地域おこし協力隊員杣師の星村です。
問題です『私が,山仕事をしていて「よく見るなぁ」と思った昆虫は何でしょう?』次の5つから選んでください
①ハチ ②クワガタ ③セミ ④クモ ⑤アリ (正解は「今回のIt‘s KEY」のコーナーで)

解説
①のハチ
今夏2回シババチに刺されました。気付いたときには刺されています。仲間は,1日3回9か所刺されました。アナフィラキシーショックが怖いですね。ハチもいい迷惑でしょうね。しかし痛いです。画像のオオスズメバチは女王バチです。お友達にはなれそうもありません。

②クワガタ
なかなか出会えないですね。だから人気があるのでしょうか。オオクワガタは“黒いダイヤ”とも言われていますね。クヌギの木をみるとついつい蹴りたくなります。クワガタは見ませんが,カミキリは何度かとんでいるところを見ました。

③セミ
「鳴きはすれども姿は見えずほんとにあなたは屁(へ)のような」と。

④クモ
クモは建物に巣くう生き物かと思っていましたが,山でもたくさんのクモに出会います。ちなみに昆虫を小学校では,『成虫の体は頭・胸・腹に分かれていて,胸に足が6本ある』と定義しています。クモは,足は8本ありますし,頭胸部と腹部の2つしかありませんので昆虫ではありません。

⑤アリ
うじゃうじゃいます。大きいものから小さいものまでいろいろな種類のアリがいます。この原稿を書いている隣でも群がっています。画像のムネアカオオアリは2㎝越えの大きさでびっくりしました。おそらく女王アリではないでしょうか。

さて,恐ろしいキャラの昆虫もいれば,美しさに見とれてしまう昆虫もいます。キラキラ綺麗な昆虫の代表は,タマムシが有名ですね。タマムシの羽は死んでも朽ちないらしくて,法隆寺の国宝玉虫厨子(たまむしのずし)は装飾にタマムシの羽を使っています。画像のタマムシは,キラキラしていないタマムシで,クロタマムシといいます。
他にもキラキラ輝いている昆虫を3種類載せてみました。カラスアゲハ,フンコロガシ,ニジゴミムシダマシです。見た目とは裏腹に名前は美しくありませんね。
画像の右下のスケバハゴロモは,羽が透けているから”スケバ”なんでしょう。この虫のDNAが明らかになれば透明人間になれる日もくるかもしれません。

まぁ,あきれるほどいろいろな虫に遭遇します。見たことない虫もたくさんいます。別に虫が好きでも興味があるわけでもないのですが,Google先生のおかげもあって(Googleで画像検索をかけると名前を調べてくれる)調べるのが楽しくなります。先輩方に見せると「初めて見た」と言われることもありますので,もしかしたら新種の発見もあるのではないかと期待が膨らみます。

今回の It’s KEY
1 季節に関係なくいつでもどこでも見かける虫は,アリとクモが多い(星村談) 正解は⑤
2 虫が大きくなくてよかった。このサイズだがらなんとか見られるし,勝てる。
3 クワガタやカブトムシは夜行性だから日中はなかなか見られない。
4 昆虫のDNAが明らかになれば仮面ライダーも現実になるかも。私はウルトラマン派ですが。
5 新種を見つけたらhoshimurahinokage○○○○とつけましょう。

いつか新種をみつけるぞ!!エイエイエイ!

ヒノカゲの虫たち